[Tuitter] Twitterのプロフィール設定変更機能を追加

2010 年 3 月 29 日

Tuitterに要望をいただき、プロフィール設定の変更機能を追加しました。

Tuitter_Account

名前や所在地などの設定、アイコン、プロフィール画面のデザイン変更などをプログラムから行うことが出来ます。
continue reading… «[Tuitter] Twitterのプロフィール設定変更機能を追加»

Tags:,, Posted in TuitterLeave a Comment

[Tuitter] OAuth認証機能を追加

2010 年 3 月 17 日

少し手が空いたので、以前より要望のあった Tuitter/TuiBotter の OAuth 対応をやってみました。

TuitterをOAuthで使う
TuiBotter環境設定

あまり難しく考えないで、サクッと。おかげで外部ライブラリが結構な環境依存になってしまいましたが。
continue reading… «[Tuitter] OAuth認証機能を追加»

Tags:,,, Posted in TuiBotter,TuitterLeave a Comment

[Chrome Extension] QuickSilver風の拡張機能

2010 年 1 月 29 日

ギャラリーにうまくアップロード出来なかった拡張機能ですが、おかげで解決しました。messages.jsonをBOM付きUTF-8で保存していたためということで、大変助かりました。というわけで、ようやくの(ほぼ)処女作です。

Mandlin – QuickSilver風 ウェブナビゲーションツール

continue reading… «[Chrome Extension] QuickSilver風の拡張機能»

Tags:, Posted in Chrome ExtensionLeave a Comment

[Chrome Extension] APIリファレンスの日本語訳

2010 年 1 月 28 日

年明けからGoogle Chromeのエクステンション作りを始めてみたのですが、非常に手軽で、よく言われるようにFirefoxで言うところの “エクステンション” に対応するものではなく “Jetpack” だなという印象です。

今回、勉強がてら公式のAPIドキュメントを日本語訳してみたので、公開しておきます。

Google Chrome Extension API 日本語リファレンス
continue reading… «[Chrome Extension] APIリファレンスの日本語訳»

Tags:, Posted in Chrome Extension2 Comments

[TuiBotter] Twitterボット専用PHPフレームワーク

2009 年 12 月 28 日

というわけで、Twitterボット専用フレームワークです。

TuiBotter – Object-oriented PHP framework for Twitter-Bot

最大の特徴は、イベントドリブンでボットが書けること。例えば「フォローされたら、フォローバックする」というコードを書くには、「フォローされた」というイベントに渡ってくる「フォロワー」オブジェクトに対して、「フォローする」というメソッドを投げるだけで実装できます。
実際にコード例を見ながら、簡単に説明します。
continue reading… «[TuiBotter] Twitterボット専用PHPフレームワーク»

Tags: Posted in TuiBotter,TuitterLeave a Comment

[Tuitter] オブジェクト指向型Twitterクライアント

2009 年 12 月 18 日

Tui bird最近「Twitterのボットを作りたいんだけど」という相談を何度か受けました。
そういえばTwitterクライアントはあっても、ボット用のフレームワークって無いなと思ったので、今回作ってみました。

で、ボット用フレームワークを作るにあたって結局はクライントライブラリが必要なのですが、どうもAPIコールを媒してくれるだけの手続き型ライブラリが多くてシックリ来ない。というわけで、クライアントライブラリの作成まで遡ってしまったのが、この「Tuitter」です。
continue reading… «[Tuitter] オブジェクト指向型Twitterクライアント»

Posted in Tuitter1 Comment

[Twitter] 呟きが検索結果に表示されなくなったら

2009 年 12 月 8 日

alone昨日、フォローいただいている人から「が検索結果に表示されないけど、どうして?」と指摘いただきまして。
Web学会の最中だったんですが、ちょっと試してみると確かにひっかからない。自分の発言はヒットしない作りなのかと、ログインしていないブラウザから試しても同様。それ以上調べている時間も無かったので、サポートにメールしてみました。
その日の夕方、返ってきた答えは「ハッシュタグを使いすぎているから」とのこと。ちょっと驚きでした。
continue reading… «[Twitter] 呟きが検索結果に表示されなくなったら»

Tags: Posted in Tips2 Comments

[js] Ajax通信がF5で更新されない場合

2009 年 8 月 12 日

fortuneteller画像やスクリプトなどの外部ファイル取り込みを高速化するために、キャッシュ制御は不可欠です。
しかし、設定をうっかりすると(あるいは、しないと)、キャッシュが強すぎて全くデータが更新されないような場合があります。
今回のキーワードは、「IE」と「F5キー」、そして「XMLHttpRequest」。
「」の著者であるStevesSuders氏のblogで紹介された「F5 and XHR deep dive」を検証してみます。
continue reading… «[js] Ajax通信がF5で更新されない場合»

Tags:,,, Posted in JavascriptLeave a Comment

[PHP] パフォーマンス向上の心得

2009 年 7 月 17 日

hint先だってのPHP高速化に関するポストの導入で、が物議をかもしている件を紹介しました。
先日、最初に疑問を投げかけたZendの技術者であるStanislav Malyshev氏が、自身のblog”PHP 10.0 Blog“上で、前述のGoogleのそれに対するアンチテーゼとして”More on PHP performance“という記事を書いています。つい小手先のシンタックスなどを期待してしまいがちな高速化Tipsですが、「初心者向けにまず」としながら、極めて本質的なパフォーマンスチューニング方法をまとめています。
とても良い記事だと思ったので、タイトルに沿ってまとめてみます。(翻訳ではないので注意して下さい)
continue reading… «[PHP] パフォーマンス向上の心得»

Tags:, Posted in PHP1 Comment

[js] 外部ファイルロードを便利、高速に

2009 年 7 月 15 日

tricky2週間ほど前に入手したSteve Sounders氏の新刊「」ですが、ようやく本格的に読み始めました。
前の「」は発刊前にネット上で読んでいたのでスルーしてしまいましたが、今回はちゃんと購入。前のものが基本をしっかりと抑えた王道的内容だったのに比べて、比較的トリッキーなテクニックが増えているように思います。

今回は本書の5章から「へー」と思った、外部スクリプトを他のファイルのロードを妨げることなく取得し、なおかつそのファイルのロードが終わった際に後続のスクリプトが実行されるための方法(複雑)を確認してみます。
continue reading… «[js] 外部ファイルロードを便利、高速に»

Tags:, Posted in JavascriptLeave a Comment